季節は夏から秋へと移り変わります。今年の夏はとても暑かったので体調管理にも気を使ったと思いますが、寒暖差が激しい季節になるので引き続き子供の体調面には気を配っていくようにしましょう。 秋は、「実りの秋」「食欲の秋」「読書・・・
「通信教育」の記事一覧(25 / 41ページ)
「ポピっこ あおどり」(年長)の口コミ・評判・体験談
幼児向けの教材「ポピっこ」の年長さん(5歳~6歳)向けのコース「あおどり」の口コミ・評判・体験談などを集めてみました。 年長さんはいよいよ次年度には小学校へと進学をします。生活面などを中心に入学準備を進めて、義務教育の始・・・
「ポピっこ あかどり」(年中)の口コミ・評判・体験談
幼児向けの教材「ポピっこ」の年中さん(4歳~5歳)向けのコース「あかどり」の口コミ・評判・体験談などを集めてみました。 年中さんはどんなことに対しても好奇心旺盛。色々なモノに興味を持つようになり、「もっと知りたい!」「な・・・
「ポピっこ きいどり」(年少)の口コミ・評判・体験談
幼児向けの教材「ポピっこ」の年少さん(3歳~4歳)向けのコース「きいどり」の口コミ・評判・体験談などを集めてみました。 年少さんは初めての園での共同生活やお友達・先生との関わりなどで社会性や協調性なども伸び、身体的にも徐・・・
0歳から取り組める「こどもちゃれんじ」
生まれたばかりのかわいい我が子。 将来を見据えて小さいうちから何か始めたいと考えている家庭も多いと思います。 通信教育では「こどもちゃれんじ」がbabyコースを開講しており、0歳からの取り組みを応援してくれます。 0歳・・・・
「Z会」の2018年度8月号
「Z会幼児コース」の2018年度8月号の取り組み内容についてポイントを紹介していきます。 プール、海や川、花火、お祭りなど、夏ならではの行事や行楽などを楽しんでいきたい8月。本年もとても暑くなる予報となっているので、熱中・・・
「こどもちゃれんじ」の1年生準備スタートボックス<8月号>
8月号から、いよいよ「こどもちゃれんじ」の年長向けコースでは「入学準備プログラム」がスタートします。 夏から小学校入学までの期間を利用して、段階的に生活面・学習面の両面から入学準備を進めて、入学への気持ちも高めながら総合・・・
「ポピっこ」2018年8月号の内容
夏になり今年の夏も暑い日が続くことが予想されています。 子供はとても活発になる季節。元気すぎてついつい遊びに夢中になって体調を崩してしまうこともあるので、随時子供の様子を確認しながら体調管理・休息・水分補給などを行ってい・・・
2018年上半期幼児通信教育ランキング
2018年も半分。 本年度上半期(1月~6月)の幼児通信教育人気ランキングを集計・発表したいと思います。 2020年度に学習指導要領が改訂されることになり、2018年度から小学校・中学校においては先行的に新しい学習指導要・・・
「Z会」の2018年度7月号
「Z会幼児コース」の2018年度7月号の取り組み内容についてポイントを紹介していきます。 季節はいよいよ夏へと移り変わります。暑さ対策や熱中症対策など、今年の夏も暑くなりそうですので子供の体調管理にはしっかりと気を配って・・・