「通信教育」の記事一覧(20 / 41ページ)

2019年度がんばる舎「すてっぷ」のポイント!

通信教育
すてっぷ

プリント型教材「すてっぷ」は、問題プリントと解答プリントが対になった教材システムで、幼児期の子供でも無理なくはじめることができるおすすめの幼児教育教材です。 学びへの興味がなくても始めやすいプリント教材だと思いますし、幼・・・

夏を体感!おすすめ幼児通信教育!

通信教育
幼児

暑い夏。子供も活発になってきて、外に出て遊んだり家族で帰省・旅行をしたり、お祭りや花火大会なども各地で催されています。 海や山にお出かけをする家族もいるでしょうし、自然を体感できる教室やサマースクールなどに参加をする子供・・・

「こどもちゃれんじ」2019年度8月夏の特大号!

通信教育
こどもちゃれんじ

「こどもちゃれんじ」の夏8月号は「夏の特大号」となっていて、各コースごとに夏の充実した取り組みをすることができます。 新年度の慌ただしさや忙しさもひと段落して落ち着いてくる夏から通信教育をはじめる家庭も多く、「こどもちゃ・・・

2019年幼児通信教育ランキング<上半期>

通信教育
2019年幼児通信教育ランキング<上半期>

2019年1月~6月期上半期の幼児通信教育人気ランキングを集計・発表したいと思います。 幼児期は年度の区切り(4月)で園生活がスタートしたり環境が変わりますが、基本的にはどの時期であっても「やってみたい!」「勉強してみた・・・

がんばる舎「すてっぷ」への疑問・質問

通信教育
すてっぷ

プリント形式の教材がんばる舎「すてっぷ」。 「問題プリント」と「解答プリント」だけで構成をされているタイプの教材で、言葉、数・量、図形、記憶、知識、作業の領域をバランスよく育てていくプリント教材が毎月届く学習システム。 ・・・

「ポピっこ」2019年度講座の特別教材一覧

通信教育
ポピっこ

「ポピっこ」は各年代のコースごとに毎月の本教材とは別に特別教材があります。 成長に合わせた楽しく遊ぶことができる教材、デジタルでワクワクする学びができる教材など、それぞれ目的をもって遊んだり学んだりすることができるので、・・・

「Z会」で夏から学びをはじめよう!

通信教育
Z会幼児コース

気温が上がって暖かい日が続いてくると、外に出て体いっぱい遊んだり子供も活発になってきます。 色々なことへの興味や関心が高くなったり、思いっきり体を使って遊んだり、夏だからできる体験や学びをはじめていきたいですね。 そこで・・・

「スマイルゼミ」への疑問・質問

通信教育
スマイルゼミ幼児コース

幼児向けのタブレット端末だけで勉強をする「スマイルゼミ幼児コース」。 幼児期の子供たちが楽しく学びに触れながら10の分野をバランスよく伸ばしていくことができる教材で、利用時間を制限したりインターネットに接続できない仕様に・・・

ページの先頭へ