Z会幼児コース

「Z会幼児コース」は2020年度も幼児通信教育の中心的な教材だと思います。

体験型学習×ワーク学習の学びの軸で、幼児期だからこそできる経験や体験から将来伸びていくための「進んで主体的に学ぶ姿勢」「もっとやりたい!」という気持ちを育んでいく。

教材の構成は年間を通して非常にシンプルで、基本となる教材・教具は下記のようになります。

「ぺあぜっと」(体験型教材)
「考える力ワーク」(ワーク教材)
「ぺあぜっとi」(保護者向け情報誌など)
「いっしょにおでかけブック」(年少コース)
「ぺあぜっとシート」(年中・年長コース)

「いっしょにおでかけブック」は年少コースのみで持ち運びをすることができる良質な絵本型教材。「ぺあぜっとシート」は年中・年長コースで毎月の体験型課題などを振り返って絵を描いて提出をする課題になっています。

軸の一つ「ぺあぜっと」(体験型教材)は、毎月色々な領域のテーマの体験型学習をすることができる内容になっており、成長に応じたワクワク楽しい体験から幼児期だからこそ伸ばしておきたい力、知識や発見、好奇心や意欲などを培っていくことができるでしょう

さらに、時期に応じた副教材・特別教材が用意されているので、2020年度版講座における各コースの副教材・特別教材などを確認しておきたいと思います。

年少コースの副教材・特別教材【2020年度版】

2020年度「Z会幼児コース」の年少向けコースの副教材・特別教材です。

【副教材・特別教材】

年少コースの副教材・特別教材【2020年度版】

・にこにこひらがなひょう(4~9月受講)
ポスター型の「ひらがな50音表」で、4月~9月を受講した方を対象にした副教材です。目につくところなどに貼ることで「はらがな」への興味や関心を高めていくことができますし、シールを貼りながら楽しく「ひらがな」学習を実践していくことができる仕様になっています。

・ひらがなカードセット(10月受講)
「ひらがなの読み」を楽しく遊びながら伸ばしていくことができる副教材です。すごろくで遊んだりカードゲームとして遊んだり、段階的に様々な遊び方ができるので、文字の字形などの認識から無理なくステップアップをしていくことができるでしょう。

【入会時特別教材】

年少コースの入会時特別教材【2020年度版】

・かたちで あそぼう おえかきセット

年中コースの副教材・特別教材【2020年度版】

2020年度「Z会幼児コース」の年中向けコースの副教材・特別教材です。

【副教材・特別教材】

年中コースの副教材・特別教材【2020年度版】

・ひらがなだいすきワーク(4~10月受講)
楽しいキャラクターと一緒にワクワクしながら「ひらがな」学習ができるワーク教材です。年中さんでは「ひらがなの書き」を重点カリキュラムにしており、メインのワーク教材と連動しながら「ひらがな」を学んでいくことができる内容。繰り返し練習をすることができますし、書きたい!という意欲を伸ばしていきます。

【入会時特別教材】

年中コースの入会時特別教材【2020年度版】

・ぺあぜっとファイル
・イーマルまないた
・もちかたかんぺき!さんかくえんぴつ

年長コースの副教材・特別教材【2020年度版】

2020年度「Z会幼児コース」の年長向けコースの副教材・特別教材です。

【副教材・特別教材】

年長コースの副教材・特別教材【2020年度版】

・ひらがな だいすきワーク 年長(4~6月受講)
「ひらがな」を書きたいという気持ちを育んでいくワーク教材で、楽しみながらしっかりと書く力を培っていくことができます。

・なかよしどけいワーク(4~6月受講)
時計学習をすることができるワーク教材で、入会時教具と組み合わせて取り組んでいくことができます。。

・あおむしくんの へんしん(7月受講)
虫さんの成長を学びながら生態への興味を引き出したりすることができるお話&ミニ図鑑。

・とけいあそびえほん おでかけへん(10月受講)
10分単位の時計の読みを習得するきっかけをつくる絵本教材です。それまでの時計学習よりも一歩進んだ取り組みができる。

・せかいかたちはっけん!ミニちきゅうぎ(12月受講)
世界に目を向けるきっかけをつくることができる安全なビニール製の地球儀など。

・どうさかるた(2月受講)
「ふく」「しばる」「むすぶ」「おりる」などなど、様々な動作を表す動詞を習得できるかるたです。

【入会時特別教材】

年長コースの入会時特別教材【2020年度版】

・ぺあぜっとファイル
・チョウタとタンタのなかよしどけい
・はじめての とけいあそびえほん

目的に応じた良質な教材・教具

「Z会」では上記のような副教材・特別教材をそれぞれの時期に応じて提供しています。

他の通信教育と比べると決して多くはありませんが、毎月体験型学習が組み込まれているので、特に副教材や特別教材が多くなくてもしっかりと手を動かしたり体感的な学びができるからこそです。それぞれがしっかりと目的を持った教材・教具になっており、本講座の学びと組み合わせながら必要な知識や能力を伸ばしていくことができるでしょう。

シンプルだからこそ逆に理解しやすさがありますし、目的や伸ばしていく力も分かりやすいと思います。

身近な素材を活用した取り組みや親子での対話を重視した体験型学習などもカリキュラムに組み込まれているので、質の高い幼児期だからこその遊びや学び・体験を進めていくことができるおすすめの教材です。

>>Z会幼児コース