こどもちゃれんじ

「こどもちゃれんじ」の5歳~6歳対応の「じゃんぷ」

2018年度は従来の教材構成の「総合コース」と新設された「思考力特化コース」の2コースから選択して目的に合わせた取り組みができるようになりました。

年長さんの年代は学習面や知育面といった領域がグングン伸びていくと思います。教科・関心を広げて様々な新しいことを「知りたい!」という気持ち、チャレンジして「できた!」「わかった!」という成功体験を積み重ねて自信を身につけていきましょう。

次年度にはいよいよ義務教育がはじまります。
その為の土台を1年間でつくって、学習面だけでなく生活面や社会性・身体面・情操面などの幅広い成長ができるといいですね。

「こどもちゃれんじ」では、机に向かう習慣づくり、知育、好奇心、生活習慣、英語などの領域を伸ばしていくことができ、後半には小学校の出題形式に慣れながら入学準備をすることができます。

園生活でも最年長となる年長さん。
1年間を楽しく過ごしながら過程での学ぶ環境をつくっていきましょう

2018年度「じゃんぷ」

2018年度「こどもちゃれんじ じゃんぷ」

年長さんコースでは幅広く多領域を成長させいていくタイプの「総合コース」、ワーク学習を中心とした知育学習をすることができる「思考力特化コース」があります。

自発的な行動や学ぶ姿勢を年長期に作っておくことは小学校入学後に学習習慣の定着にとても役立ちます。「こどもちゃれんじ」でもは自ら学ぶ習慣や考える力を伸ばしていくことができるカリキュラム・教具で成長をバックアップ!

「総合コース」

・キッズワーク(毎月)

・絵本(毎月)

・DVD(4月~12月)

・パワーアップワーク(毎月)

・考える遊びセット(年4回)

・エデュトイ(年8回)

・特別教材(年12回)

・おうちのかた向けリーフレット(毎月)

<各種学習プログラム>

・学習習慣・文字・数
4月~7月「自分で勉強プログラム」
9月~12月「1にち1かいべんきょうプログラム」
9月~12月「美文字でお手紙プログラム」

・好奇心・探求心
4月~7月「大自然の不思議観察プログラム」
9月~12月「体の不思議まるみえプログラム」

・生活習慣・社会性
5月~7月「年長さんお手伝いプログラム」
6月~9月「じゃんぷ時計プログラム」
12月~2月「お金理解プログラム」

思考力特化コース

・キッズワーク(毎月)

・思考力ぐんぐんワーク(毎月

・エデュトイ(年1回)

・考える遊びセット(年8回)

・提出課題(年3回)

・特別教材(年9回)

・おうちのかた向け情報誌(毎月)

・エデュトイ(4月号)

小学校への橋渡し

年長さんは幼児期から児童期へと切り替わる大切な年代。

身につけておきたい力はたくさんあると思いますが、まずは意欲や学ぶ姿勢などの気持ちを大切に育てていくことが大切だと思います。

学習面だけでなく「自ら取り組む姿勢」「自発的な行動」「考える力」などは生活していくうえでとても大きなものです。

やればできるという気持ちを高めて自己肯定感を身につけたり、人との関わりや社会ルールなどをバランスよく成長させてくれるのが「こどもちゃれんじ」の大きな魅力だと思います。

学習面に特化した通信教育は他にもありますが、好奇心や生活習慣・社会性などへも同じようにアプローチをするのは「こどもちゃれんじ」だけではないでしょうか。

段階的に楽しく成長促して、小学校への橋渡しができる家庭教育をはじめてみましょう。

>>こどもちゃれんじ