ポピっこ

徐々に気候も暑くなってきました。
5月は幼児の皆さんは疲れがたまりやすく体調管理に気を付けていきたい時期です。

4月からの新しい環境にそろそろ慣れてきたころだと思います。新しいお友達や先生との園生活にも慣れてきて、これからだんだんと行事やイベントが多くなってきますのでとても楽しみです。

新年度が慣れてきたころから幼児教育を家庭で考える人も多く、5月・6月・7月などは非常に通信教育への関心も高まります。

「ポピっこ」は月々980円の受講費で負担のない親子で一緒に成長をすることができる学びが可能。

5月号の内容を確認して家庭での学びを一度考えてみる機会にしてください。

5月号の内容について

「ポピっこ」の2018年5月号。
学習内容や扱うテーマの主要なものを紹介していきます。

ももちゃん

「ポピっこ ももちゃん」2018年5月号

テーマ・・・いただきます・ごちそうさま
食事のときのあいさつ「いただきます」「ごちそうさま」に親しむことができ、毎日の食事の際にはきちんと挨拶ができるようにしていきましょう。

巻頭にはお友達が登場。
毎月新しくお友達が増えていく内容になっているので、「今月はどんなお友達かなぁ」とワクワク楽しむことができます。

カードやシールを使って遊んだり学ぶコーナーもあります。

「ミニえほん」は「ありんこ こたろう」
散歩途中で色々な虫さんに出会う楽しいお話です。

きいどり

「ポピっこ きいどり」2018年5月号

<こころ・からだ>
・バズごっこ・お母さん・動物園・折り紙工作
<ことば・もじ>
・「かきくけこ」のつくことば・動物の名前・お店の名前
<かず・かたち>
・3.4を数える・四角形

テーマ・・・見つけ遊び
何を探すか覚えて楽しく遊ぶことができます。

「おむすびころりん」のリズムで言葉の世界を広げたり、いくつかのお話を通して情操面などをもばしていくことができます、。

あかどり

「ポピっこ あかどり」2018年5月号

<ちえ>
・空間力
<ことば>
・ようすを表す言葉・ことばあそび
<もじ>
・か行の読み・運筆・文字をなぞる
<かず>
・仲間分け・対応

「わぁくん」
ペープサートを色紙を使い創作して遊ぶ特集。
食育ではパンケーキをつくるテーマ。お話も「にげだしたパンケーキ」。

「ドリるん」
「ちえ」テーマは空間力
立体的な迷路などで空間力を育成していきます。数のページでは仲間分けや対応、6までの数の概念理解を進め、ひらがなはか行の読みと1画の文字を書く練習。

あおどり

「ポピっこ あおどり」2018年5月号

<ちえ>
・空間力
<ことば>
・ようすを表す言葉・ことばあそび
<もじ>
・半濁音の読み・運筆・文字を書く
<かず>
・仲間分け・対応

「わぁくん」
動物の体格比較・食べ物などの巻頭特集、食育ではバランスのよい食事、お話は「やまのせいくらべ」など楽しい内容になっています。

「ドリるん」
「ちえ」テーマは空間力
座標基準で考察をするページや立体迷路などで空間力を鍛えていきます。「ひらがな」や「すうじ」も段階的に伸ばしていくことができる取り組み内容。

「ポピっこ」の魅力は親子で一緒に取り組みながら緩やかに伸びていくアプローチで無理なく進めていけるところ。

急激な成長を望むのではなく、幼児期ならではの多彩な題材やテーマに触れながらゆっくりと成長をしていこう!というスタンスです。

毎月年代別に楽しいお話、興味を引くお話も収録しているので、読み聞かせにも活用していくことができます。

月々の受講費も980円なので、これから何か学びをはじめようと考えている家庭のはじめの一歩に最適な教材ではないでしょうか。

>>ポピっこ