
学研の通信教育とすてっぷを比較してみよう!
「学研の通信教育」と「すてっぷ」を比較
![]()
| 基礎情報 | 学研の通信教育 | すてっぷ |
|---|---|---|
| 教材ジャンル | 通信教育 | 通信教育 |
| 運営会社 | 株式会社学研エデュケーショナル | 株式会社がんばる舎 |
| 対象年齢 | ||
| コンセプト | 「学校教育の土台を育む」 | 「勉強は楽しい!」の実感 |
| 人気 | 3.5 | 4.0 |
教材コンセプト、対象年齢などに違いがあります。
![]()
| 詳細情報 | 学研の通信教育 | すてっぷ |
|---|---|---|
| 教材構成 | テキスト教材 | プリント教材 |
| キャラクター | ━ | ━ |
| テキスト教材 | (カラー紙面) |
(プリント・白黒) |
| 映像教材 | ━ | ━ |
| 知育系玩具 | ━ | ━ |
| 提出課題 | ━ | |
| 保護者向け情報誌等 | ━ | |
| 生活面 | ━ | ━ |
| 身体面 | ━ | ━ |
| 社会性 | ━ | ━ |
どちらも学習面を重視したタイプの教材といえます。学習のシステムとして「学研の通信教育」は提出課題を重視したタイプの教材だと思います
![]()
| 受講費/月 | 学研の通信教育 | すてっぷ |
|---|---|---|
| 0歳~1歳 | ━ | ━ |
| 1歳~2歳 | ━ | ━ |
| 2歳~3歳 | ━ | 800円 |
| 年少 (3歳~4歳) |
7,020円 | 800円 |
| 年中 (4歳~5歳) |
7,020円 | 800円 |
| 年長 (5歳~6歳) |
7,020円 | 800円 |
受講費の差が非常にあります。「すてっぷ」を1年間受講できる金額が「学研の通信教育」では1ヶ月分の受講費となっています。
比較したいポイントはここ!
受講費と学習の進め方
2つの教材を考えた時にどうしても受講費は避けてとおれない比較ポイント。受講費に大きな開きがありますのでしっかりと考えていきましょう。また、学習の進め方にも大きな違いがあります。「学研の通信教育」では幼児向けの通信教育では珍しく月に2回の提出課題があります。1ヶ月の間に2回提出するのは幼児期ではなかなか難しいところもありますので考えておきたいポイントです。
