
こどもちゃれんじとすてっぷを比較してみよう!
「こどもちゃれんじ」と「すてっぷ」を比較
![]()
| 基礎情報 | こどもちゃれんじ | すてっぷ |
|---|---|---|
| 教材ジャンル | 通信教育 | 通信教育 |
| 運営会社 | 株式会社ベネッセコーポレーション | 株式会社がんばる舎 |
| 対象年齢 | ||
| コンセプト | 「バランスの良い体験」 「できた!」を体験 |
「勉強は楽しい!」の実感 |
| 人気 | 4.5 | 4.0 |
教材コンセプトが似ていると思います。比較的低年齢から受講できる教材です。
![]()
| 詳細情報 | こどもちゃれんじ | すてっぷ |
|---|---|---|
| 教材構成 | テキスト教材/DVD教材/知育玩具 | プリント教材 |
| キャラクター | しまじろう、とりっぴい など | ━ |
| テキスト教材 | (カラー紙面) |
(プリント・白黒) |
| 映像教材 | ━ | |
| 知育系玩具 | ━ | |
| 提出課題 | ━ | ━ |
| 保護者向け情報誌等 | ━ | |
| 生活面 | ━ | |
| 身体面 | ━ | |
| 社会性 | ━ |
「こどもちゃれんじ」はテキスト教材、映像教材、知育玩具などを組み合わせた総合的な構成になっています。「すてっぷ」はプリントのみで構成された通信教育です。
![]()
| 受講費/月 | こどもちゃれんじ | すてっぷ |
|---|---|---|
| 0歳~1歳 | 2,036円 | ━ |
| 1歳~2歳 | 2,036円 | ━ |
| 2歳~3歳 | 2,036円 | 800円 |
| 年少 (3歳~4歳) |
2,036円 | 800円 |
| 年中 (4歳~5歳) |
2,336円 | 800円 |
| 年長 (5歳~6歳) |
2,336円 | 800円 |
「すてっぷ」はプリント教材なので受講費も安くなっています。
比較したいポイントはここ!
総合的な学びor学習中心
「こどもちゃれんじ」は教材構成も多様で取り扱っているテーマも幅広いです。「すてっぷ」は子供の能力に合わせて主に学習面を伸ばしていく教材。総合的に子供の成長を後押しした学びができるのが「こどもちゃれんじ」、学習面を中心として能力を伸ばしていくのが「すてっぷ」と考えていくと良いと思います。比較ポイントも家庭の方針に沿った学習ができるかどうかをみていきましょう。
