「通信教育」の記事一覧(16 / 41ページ)

2020年度「Z会」の副教材

通信教育
Z会幼児コース

「Z会幼児コース」はシンプルな教材で「あと伸び力」を培っていく通信教育。 ワーク学習×体験型課題の2つの学びの柱で、ワクワク楽しい取り組みを進めていくことができる通信教育で、質の高さには定評があり多くの会員から高い評価を・・・

国語の土台をつくれる通信教育

通信教育
幼児

「国語」は主要教科のひとつですし、日常の生活のなかでも活用していく大切で最重要の教科です。 小学校以降では読解力や記述力などを徐々に伸ばしていくことになりますが、幼児期はまずは国語分野への興味や関心を持つことが大切だと思・・・

算数の土台をつくれる通信教育

通信教育
算数

小学生の苦手な教科の代表である「算数」。逆に好きな教科でもNO.1になっており、得意・不得意の差が非常に出やすい教科です。 算数の土台を幼児期にしっかりと作っておくことで、小学校進学後に大きなアドバンテージになります。算・・・

「Z会」の2020年4月号で学びをスタート!

通信教育
Z会幼児コース

いよいよ2020年度がスタートします。新しい生活や環境の変化が多い4月。1年のスタートを確かなものにするために体調管理と生活のリズムに気を付けていきたいですね。 1年のスタートに合わせて新しく通信教育にチャレンジしていく・・・

英語学習におすすめの通信教育<2020年度>

通信教育
幼児

小学校でも5年生から英語が教科となり、3年生から外国語活動としての英語の学びがあります。 実社会でも英語のコミュニケーション能力が必要となっており、幼児期からの英語教育への需要も非常に高まってきています。 一方で、知育面・・・

ページの先頭へ