「Z会幼児コース」の2020年度12月号の各コース別の主な内容などを確認してみたいと思います。 2020年も残り1ヶ月になりました。様々なことがあった1年を振り返り、新しい年をより良いものにしていきたいですね。 「Z会」・・・
「通信教育」の記事一覧(13 / 41ページ)
2020年度「スマイルゼミ」年少冬講座
幼児向けのタブレット型通信教育「スマイルゼミ」では、12月より本年度も「年少冬講座」を開講。 これからの成長に備えた取り組みを進めていくことができ、タブレットだからこそできるワクワクの学びを提供してくれます。 色々な分野・・・
「こどもちゃれんじ」2020年度12月号は特大号です
「こどもちゃれんじ」の2020年「12月号」はクリスマス特大号になっており、充実の取り組みをすることができます。 おうちでの時間を充実させていく「こどもちゃれんじ」。親子で一緒に楽しんだり、一人でできることを増やしたり、・・・
「ポピっこ」2020年11月号・12月号の内容
季節は秋から冬へと徐々に移り変わり、2020年も年末に近づき、慌ただしかった1年が終わろうとしています。 今年は年が明けてから新型コロナウイルス感染症に世界が向き合い、日々の生活習慣から大きな変化があった激動の1年だと思・・・
2020年度、通信教育で入学準備!!【年長】
年長さんは次年度待ちに待った小学校へと進学をします。ワクワク・ドキドキ楽しみな反面、不安や心配事もあると思いますので、入学準備に段階的に取り組んで自信をもって入学式を迎えることができるようにしていきたいですね。 「入学準・・・
がんばる舎「すてっぷ」で学びのファーストステップ
プリント形式の教材システムがんばる舎「すてっぷ」。 これから幼児教育をはじめたい家庭や、まずは無理のない取り組みからスタートをさせたい人などに特におすすめしたい教材のひとつです。 幼児教育を何かやってみたいけど、あまり無・・・
2020年度「スマイルゼミ」で入学準備をしよう!
年長さんはいよいよ小学校への入学を次年度に控えて、大きな成長を期待したい年齢です。 園生活でも最年長として下の子にやさしくしたりリーダーシップを取ったり、友達とや先生との関係など社会性や協調性なども伸びていきます。 生活・・・
「スマイルゼミ幼児コース」を体験しよう
「スマイルゼミ幼児コース」は専用のタブレット端末だけで学び進めていくタイプの通信教育教材です。 他の通信教育だとサンプル教材や体験教材などを取り寄せて実際に自宅で教材の内容や様子を確認することができますが、タブレット学習・・・
「Z会」の2020年度11月号で秋のおうち学習
「Z会幼児コース」の2020年度11月号の各コース別の主な内容などを確認してみたいと思います。 「Z会」は<あと伸び力>を育てることを大きな柱にしている通信教育で、ワーク学習×体験課題の2つの軸でワクワクする質の高い幼児・・・
「ポピっこ」2020年9月号・10月号の内容
秋も深まり2020年も残り少なくなってきました。今年は新型コロナウイルス感染症の拡大により、いままで以上に家族の大切さを感じた年だと思いますし、予防や自粛など生活も大きな変化がありました。 自宅で過ごす時間が多くなったこ・・・