2019年1月~6月期上半期の幼児通信教育人気ランキングを集計・発表したいと思います。
幼児期は年度の区切り(4月)で園生活がスタートしたり環境が変わりますが、基本的にはどの時期であっても「やってみたい!」「勉強してみたい!」と思った時が幼児教育の一つのはじめ時です。
子供の意欲を引き出すために「やってみようか!」「これ、楽しそうだね」と声掛けをしてみてもいいと思いますし、子ども自ら取り組めるような環境で通信教育をはじめてみましょう。
各教材それぞれ方針・コンセプト・学習内容・分野などが様々なので、気になる教材については片っ端から資料・体験教材を請求していくことをおすすめします。
2019年上半期人気ランキング
※当サイト+姉妹サイトにおける独自集計のランキングです
-
こどもちゃれんじ
「しまじろう」でおなじみの圧倒的に人気の高い通信教育です。
0歳児から対応しているコースがあり、知育・学習面、情操面、社会性、生活習慣、マナーなど多様な領域をバランスよく扱っている人気の非常に高い通信教育。何よりも毎月ワクワクする内容の紙面、遊びのなかに学びが内包されているエデュトイ、視覚的に楽しく学ぶことができる映像教材、さらには読み物や創作活動など幅広いアプローチで豊富な学びができます。
-
Z会幼児コース
目先の成果だけでなく将来伸びていくための土台「あと伸び力」を培うことを大きな柱にしている通信教育。
良質な学習ができるワーク教材、実際に様々な経験からたくさんの事を学ぶことができる体験型教材の2本柱。他の通信教育と比較しても体験学習に力を入れていて、体験したからこその発見、経験したからわかることなどをとても大切にした通信教育です。高い質の幼児教育を求めている家庭に特におすすめしたい教材。
-
ポピっこ
安定して無理なく緩やかに成長をしていくタイプの通信教育。
毎月しっかりと狙いをもって季節感を大切にしながら多様なテーマに触れていくことができる。緩やかに成長をしていくことができる内容で、高いレベルではなくワクワク楽しい学びのなかから「もっと知りたい!」「できた!」という体験を積み上げていきます。まずは無理なく負担なくはじめていきたい家庭におすすめです。
まずは各教材を比較検討!
・どの通信教育がいいんだろう?
・何を基準に選んでいけばいいんだろう?
・本当に身になる内容だろうか?
通信教育だけに限らず幼児教育をはじめるときは不安があるものです。
もちろん実際に受講してみないとわからないこともたくさんあると思いますが、受講前からある程度教材の特性や内容などを理解して不安を取り除いておくことをおすすめします。
選考基準は各家庭で異なると思いますが、基本的には子供の将来を願っての受講だと思います。
より、実りある幼児教育にしていくために、できる限りの情報を集めて教材ごとに比較をしてみよう。実際に比較したからこそ教材のメリット・デメリットも浮かび上がってくると思いますので、積極的に資料・体験教材を申し込んで手元で比較検討をしていきましょう!