Z会幼児コース

シンプルな学びで、ずっと伸び続ける「学びの芽」を培っていく「Z会幼児コース」

「ワーク教材」×「体験型課題」の2本柱で学ぶ通信教育で、「なぜ?」「どうして?」という疑問を大切にして自分で答えを見つけ出そうとする姿勢、自ら進んで学ぶ姿勢をつくっていきます。

学ぶことを楽しみ面白がることができるように考えられた内容になっていて、主体的に学びながら未来への土台をしっかりと作っていくことができるでしょう。

「あと伸び力」を伸ばしていくことが大きな目的です。

シンプルで本質的な学び

Z会「ワーク教材」×「体験型課題」

「Z会幼児コースは」年少・年中・年長さんの各年齢に対応しており、段階的にできることを増やしながら自ら進んで学ぶ姿勢や将来伸びていくための力「あと伸び力」を培っていきます。

基本的な教材構成は、多様な領域の出題で知識の幅を広げ 考える力を育む「ワーク教材」、五感を使う様々な体験で意欲や自信を養い知的好奇心を広げる「体験型教材」

余計な付録や遊びの要素が強い教具などはありませんので、学びや体験に集中して本質がブレることなくしっかりと力を伸ばしていくことができるでしょう。

2021年度より「デジタルコンテンツ」が登場!

Z会「デジタルコンテンツ」

2021年度の講座から、各コースごとに「デジタルコンテンツ」が新しく登場します。

従来のワーク学習や実体験を大切にしながら、デジタルのメリットを活かした学習を楽しみながら取り組んでいくことができるようになりました。

・動画や音声を使った出題

お話を聞いて答える問題、動画を見ながら推理をする問題など、動画や音声を使ったデジタルワーク。デジタルだからこその出題で学びの幅を広げていきます。

スマホ・タブレットを使って利用をするシステムで、1回あたり10分~15分程度で取り組むことができます。

年少・年中コースでは年4回の配信、年長コースでは年5回の分量になっているので、メインで活用をするのではなくワークや体験課題を大切にしながら、より深い理解を促したり多角的に楽しみながら考える力を培っていく内容です。

・考える力を養う

知識を活用しながら考える問題に特化したコンテンツになっています。1つのテーマに集中して取り組んで考える力を育てていくことを大切にした内容。

主に「正しく捉える力」「試行錯誤する力」「推理する力」「論理的に判断する力」の4つに力に比重を置いており、配信回ごとに1つの力を重点的に伸ばしていきます。

知識を活用したり運用しながら自ら考えて答えを出す力。

楽しく取り組みながら学び楽しさや考える面白さなども実感しながら取り組んでいくことができるでしょう。

質を重視した学びができる

教材のコンセプトや指導の軸がしっかりしている「Z会」という印象。

ワーク学習では思考力や考える力を養う問題、知識好奇心や興味の幅を広げる問題、ことば・数・形・論理・自然・生活・表現など幅広い領域からの出題しており、考えることや学ぶこと自宅を楽しく思う気持ちを引き出しながら取り組んでいくことができるでしょう。

体験型の課題では、「数・形・論理」「ことば」「生活・自立」「自然・環境」「表現・身体活動」の各分野から多様な体験を楽しみながら進めていきます。五感を使った学びで様々な視点からとらえたり、発見や挑戦意欲なども実感できる成長に応じた最適な課題がたくさん。

余計な付録関係は一切ありませんので、学びや遊びの質を高めながら取り組んでいくことができ、本質的に学ぶことを楽しんだり将来を見据えた土台作りを進めていくことができるでしょう。

受講者の満足度も非常に高い通信教育なのも納得です。

>>Z会幼児コース