Z会幼児コース

「Z会幼児コース」の2022年1月号の各コース別の主な内容などを確認してみたいと思います。

1月は新しい年のスタート!。
1年の抱負ややりたいことなどを親子で一緒に考えてみるのも楽しいですね。

お正月、初詣、おとしだま、おせち料理などこの時期ならではの日本の文化や風習に触れて興味や関心を広げたり、楽しい時間を過ごして1年をスタートしたいですね。

通信教育など新しいことにチャレンジをするにもおすすめ。

「Z会」では、体験課題×ワーク学習の2つの柱。幼児期だからこそ体験・経験しておきたいことや身につけておきたい力を培い、将来を見据えた取り組みを実践していくことができる非常に人気と満足度が高い通信教育です。

Z会の2022年1月号の内容

「Z会」の1月号では年齢ごとに好奇心をくすぐり、知的発見につながる体験や学びを提供。

お正月など季節感のある題材・テーマ、体験から様々なことを学び成長を促す講座内容です。

新しい年のスタートに「Z会」で豊かな学びをはじめてみましょう。

年少コースの2022年1月号

Z会年少コース2022年1月号

「こんにちは キラリン」
寒い季節によくある「結露」に注目をした課題。結露探しやグラスに氷水を入れて結露を作り出す体験などを通して身近な自然現象への興味や関心を広げていくことができます。日常の生活のなかでも楽しく取り組んでいくことができるでしょう。

「おもちの だいへんしん」
お正月といえば「お餅」。お餅の味付けや焼いたりゆでたりしながらお餅の変化を体感したりする調理系の課題。お正月に美味しいお餅をつくって、お正月への興味や調理への意欲と自信を引き出していこう。

<その他>
・運筆練習
・手指操作 線対称の形をつくる
 など

年中コースの2022年1月号

Z会年中コース2022年1月号

「はこ だいかつやく」
「箱」の有用性について学ぶ課題。段ボールの利点を学んだあとに、段ボールを組み立てて箱状にして創作リュックをつくります。いろいろなものを入れて運ぶことで楽しみながら箱の有用性について学ぶことができます。

「この はこ なあに」
お正月の「おせち料理」。食材に込められている意味などを学んで伝統文化への興味を引き出します。一つひとつの食材の意味を確認しながらおいしくおせち料理を頂いてもいいですね。

<その他>
・数の合成・分解
 など

年長コースの2022年1月号

Z会年長コース2022年1月号

「「゛」や「゜」の つく ことば」
濁点・半濁点のつくことばを学習。発音と記号を読みながら確認したり、書く位置に注意しながら記述学習をすることで理解をしっかりと深めていくことができるワークです。

「なまえで かるた」
自分の名前が語頭となることばを考えてかるたを作ります。創作活動を通して語彙力を豊かにしていくことができ、簡単な分の成り立ちを楽しみながら学習をすることができます。

<その他>
・文の構成
・おしょうがつ
・じかん
・おぞうに作り
 など

お正月を題材

「Z会」では各コースごとにお正月を題材・テーマにした課題が用意されています。

日本の伝統や文化に触れながら興味や関心を広げていくことができる内容になっており、楽しい取り組みを通して成長を促していくことができます。

さらに年長さんでは小学校入学準備をしっかりと進めていくことができるので、入学までの時間を利用して小学生になる準備を進めていきましょう。

季節感のあるテーマと身近な題材で豊かな取り組みができる通信教育です。

>>Z会幼児コース