ポピっこ

無理のない取り組みで豊かな成長ができる「ポピっこ」

メインとなっているテキスト教材を軸に副教材や特別教材・デジタルコンテンツなどで「こころ」「あたま」「からだ」の3つの領域をバランスよく成長させていく取り組みができます。

運営歴もとっても長く多くの家庭で愛されている教材。

2021年の10月号からは新デジタル教材が登場して、さらに幅広い学びができるようになります。

2つの新デジタル教材

2021年度「ポピっこ」10月号から新デジタル教材

「ポピっこ」では2021年10月号より、年中さん向け「あかどり」、年長さん向け「あおどり」において新しいデジタルコンテンツが登場。

より幅広い学びや小学校に向けた土台をつくっていくことができる内容になっているので、楽しく取り組みながら成長をしていこう。

★ 英語アニメーション

2021年度「ポピっこ」英語アニメーション

英語アニメーション

対象:「あおどり」(10月号から毎月)

毎月楽しい絵にメーションで英語に触れていくことができます。

「ポピっこ」のキャラクターが登場して親しみやすいコンテンツになっており、学習内容やポイントを載せた紙教材もあるので一つひとつり学んでいくことができると思います。

小学校では3年生から外国語活動として英語への取り組みが始まり、5年生からは教科学習で英語の力を伸ばしていきます。

幼児期はまずは楽しく英語に親しんで英語学習の土台をつくっていきましょう。

★ プログラミング

2021年度「ポピっこ」プログラミング

プログラミング

対象:「あかどり」「あおどり」(10月号)

10月号では新しくプログラミングに取り組むことができるデジタルコンテンツ&紙教材が新登場。

「ケロ♪ケロ♪ケログラミング」(あかどり)、「ほれ!ほれ!モグラミング」(あおどり)で、楽しくプログラミングに必要な思考を育てていくことができます。

ゲームを楽しみながら自然に力を伸ばしていくことができるコンテンツになっており、遊び方やゲームの狙い・効果などについて解説を載せた紙教材もあるので安心。

無理なく楽しみながら取り組むことができる内容。

楽しく成長をしていこう

上記の2つのコンテンツが新しく10月号から登場します。

「ポピっこ」は全体的に無理のない取り組みができる内容になっており、程度な学習分量と年齢に合わせた内容で緩やかにステップアップをしていくことができる。

「生きる力」や「賢さ」の基盤づくりを重視している教材で、将来を見据えて幼児期に培っていきたい力や能力をバランスよく身につけていくことができるでしょう。

楽しく親子で学びながら良い習慣をつくり、これからの土台を一緒に身につけていこう。

>>ポピっこ