こどもちゃれんじ ほっぷ

3歳児~4歳児に対応している「こどもちゃれんじ ほっぷ」

年少さんの年代に対応するコースで様々な家庭環境に対応しながら子供に合わせた学びができるようなコース設定になっています。

幼稚園・保育園への通園状況に応じた通園コース別教材でより身近なテーマを取り上げ、遊びの中から学ぶことの楽しさが続くようなカリキュラムが組まれているので自分から「やりたい!」と思えるような幼児教育を実践していくことができます。

社会性やマナーなどが必要になってくる年代。学習面よりもそういった部分を伸ばしていきたいご家庭にも最適なカリキュラムになっています。

「学ぶ楽しさ」を体験!

「こどもちゃれんじ ほっぷ」は、はじめての学びを夢中で遊びながら楽しさを体験していく教材。エデュトイや映像教材などを組み合わせて子供がワクワクする要素が多様に盛り込まれています。楽しみながらも身につけたい力を確実につけていくことができるように目的やねらいを設定しているので有意義な学びができるでしょう。

初めての出会いや発見を大切にして、学習面・社会面・生活習慣などにしっかりと興味をもって成長していくことができます。

「こどもちゃれんじほっぷ」のテーマをみてみましょう!

「ひらがな」
身近なものからひらがなを読む力を育てます。文字への興味が広がるカリキュラムで読みから運筆の練習まで行います。

「数・形」
手指を使って遊ぶ学びで数量・図形の感覚を養っていきます。形の特徴・組み合わせ、数の概念や多少などを遊びの中から覚えることができます。

「好奇心」
身の回りの事象や物事に対する興味を広げていきます。不思議や「なんで?」という気持ちを大切に伸ばしていきましょう。

「社会性」
通園状況に合わせた教材で子供に合った社会性を学んでいくカリキュラム。保育園・3年保育・2年保育の3つのパターンから選択。

「生活習慣」
自分の事を自分でやることができるようになる習慣をつくります。。歯磨き・着替え・洗顔・うがい・手洗い・はしの持ち方など。

「英語」
良質な英語に触れて楽しく英語に親しみ英語への興味を広げていきます。

3・4歳になると様々な事を自分でできるようになってきます。子供が自信をもってできることを少しづつ増やして自主性を身につけていくことができるような学びをしていきましょう。

自主性と社会性がポイント

通園が始まる子供は集団生活の中で色々な事を学びますし、通園をしない子供も生活習慣や社会性が非常に伸びる時期です。「なんで?」という疑問や不思議、「自分で!」という自主性も伸ばしながら、バランスのよい成長を後押ししていく幼児教育を実践していきましょう。

各月の主なテーマです。

4月号
「ひらがなの読みがスタート!」

5月号
「ひらがなへの興味をさらに広げる」

6月号
「パズル・ワークなどで図形感覚を育てる」

7月号
「夏の体験で好奇心を広げます」

8月号
「遊びをとおして数量感覚を身につける」

9月号
「ひらがなの音と字形を一致」

10月号
「運筆の練習をスタート」

11月号
「書きたい!という意欲を育てます」

12月号
「思いやりのある言葉でやりとり」

1月号
「ルールを守ることの大切さ」

2月号
「観察力、図形感覚などを育成」

3月号
「ひらがなの読み・数など年間の総まとめ」

「こどもちゃれんじ ほっぷ」の教材内容

毎月の教材内容について。

「DVD」
「ほっぷDVD」は多様な内容を盛り込み3・4歳児の興味を広げながら学ぶことができる内容。

「エデュトイ」
テーマに沿って遊びながら実際に体験して学んでいくことができる知育系玩具。

「キッズワーク」
3・4歳児が学びの入り口として楽しく学ぶことができるテキスト教材。

「えほん」
お話や不思議がいっぱいの絵本教材。親子で一緒に楽しむことができる内容。

「各種保護者向け情報」
保護者向けの情報誌です。

「各種副教材」
その他各種副教材があります。

「オプション教材」
通園状況別の教材でさらに成長を促していくオプション教材。

ひらがな・数字などに興味を持つ年少さん。そして身近な事象や物事に対する疑問や不思議を発見する年代です。その気持ちをしっかり受け止めながら伸ばしていくことができるコース設定になっています。

無理な勉強ではなく、これからはじまる学びの入り口として楽しく学習していきましょう!

>>こどもちゃれんじ