こどもちゃれんじ

「こどもちゃれんじ」の2021年「6月号」は梅雨の時期のおうち時間を楽しく過ごすことができる講座の内容になっています。

2021年度がスタートして徐々に新しい生活環境にも慣れてきたころだと思います。

6月は梅雨時期となり暑かったり冷え込んだり気温の変化も多いので、体調の変化に気をつけながら規則正しい生活習慣で毎日元気に過ごしていきたいですね。

通信教育では「梅雨」や「水」などを題材にして季節を感じながら学びや遊びの意取り組んでいくことができるものが多くあります。

「こどもちゃれんじ」でも、おうちでの時間を楽しくワクワクした空間にしながら年齢に応じて楽しく成長ができる教材構成になっています。

2021年6月号の各コースの内容

「こどもちゃれんじ」の6月号の各コース別の内容について簡単に紹介したいと思います。

おうちで過ごす時間が増える6月だからこそ、楽しいおうち時間を過ごすことができる教材構成になっています。

「しまじろう」と一緒に成長をすることができ、遊びのなかから成長を促していくことができる通信教育です。

ぷち(1歳~2歳)

こどもちゃれんじぷち2021年6月号

・ぷち(1歳~2歳向けコース)

オムツはずれをスタート。言葉やリズム感を培っていく内容になっています。

楽しみながらトイレに行く前の準備の流れを学ぶことができ、トイレに行きたい気持ちを引き出して「できた!」という実感を増やしながらトイレトレーニングをスタートさせていきます。

動物の親子のお話で知育面を成長させたり、映像教材ではリトミックコーナーでリズム感や音感を育んでいきます。楽しく取り組んでいける「しかけ」と「発見」がある内容になっています。

ぽけっと(2歳~3歳)

こどもちゃれんじぽけっと2021年6月号

・ぽけっと(2歳~3歳向けコース)

遊びのなかから「考える力」を伸ばすことができる6月号。

「かたち・いろ えらんでつくろう!ケーキやさん」では「形」「高さ」「色」「数」など自然に親しんでいくことができ、音声タッチペン「はてなくん」では豊富な音声を聞きながら語彙や知識を増やしていくことができます。

オムツはずれや公共の場所でのルールやマナーなども学ぶことができる豊富な内容。

ほっぷ(3歳~4歳)

こどもちゃれんじほっぷ2021年6月号

・ほっぷ(3歳~4歳向けコース)

「ひらがな」「数」などの知育面、社会性や生活習慣など幅広いテーマを取り上げています。

「ひらがなタッチペン(はてなくん)」では、音声でクイズや読み方などを読み上げてくれるので、はじめてのひらがな学習も自然に取り組んでいくことができます。

ブロックを組み合わせて遊ぶ中で考える力を伸ばしたり、生活習慣では公共の場でのルール・マナーを学ぶことができます。

すてっぷ(4歳~5歳)

こどもちゃれんじすてっぷ2021年6月号

・すてっぷ(4歳~5歳向けコース)

自分から取り組みたくなる教材で、好奇心やお友達との関わり、ひらがな・数など楽しく成長をしていくことができる。

「ひらがななぞりんパッド」ではひらがなを自分から書きたくなる仕掛けがたくさんで、ナビゲート付きで上手にひらがなの練習ができます。

「スライダーゴーゴー!」は自分で考えたり予測しながらブロックを使って楽しく遊ぶことができます。

じゃんぷ(5歳~6歳)

こどもちゃれんじじゃんぷ2021年6月号

・じゃんぷ(5歳~6歳向けコース)

書く力を電子教材とテキストのワーク教材でしっかりと伸ばしていきます。

「かきじゅんナビ」では正しい「ひらがな」の書き順と字形を覚えることができ、ワーク教材で国語・算数の土台となる力をバランスよく学ぶことができる。

自分からやりたくなる主体的な学びを促し、学習習慣や時間行動なども伸ばしていきます。

「かきじゅんナビ」。

多彩な遊びと学び

「こどもちゃれんじ」の大きな特長は、多様な教具を活用した楽しい遊びと学びのなかから成長をしていくことができるところ。

実際に手を動かして遊びながら学ぶことができる「エデュトイ」は、テーマに沿った教具で安全性も考慮されているので楽しく遊びながら様々な力を伸ばしていくことができる。

「DVD教材」では、毎月のテーマに沿った内容や歌やダンス・英語など幅広い内容を収録しており、繰り返し見ても飽きない楽しい内容で構成されています。

複数の教具が同じテーマで連動をしているマルチアプローチで多彩な遊びと学びのなかから成長していくことができます。

ワクワク・ドキドキしながら取り組んでいくことができるので、自ら進んで手に取ってやりたくなる通信教育です。

>>こどもちゃれんじ