こどもちゃれんじ

「こどもちゃれんじ」の2021年「4月号」は新年度のスタートに合わせて「開講号」として各コースごとに充実の取り組みができる内容。

区切りが良く年度の切り替え時期だからこそ通信教育をはじめとする幼児教育を新しくはじめたり、今まで取り組んでいたことからステップアップや切り替えを検討していく方がとても多くなります。

「こどもちゃれんじ」はなかでもおすすめの教材システム。

ワクワク楽しい取り組みのなかから幼児期や年齢に合わせた伸ばしていきたい力をバランスよく取り組んでいくことができる内容。

知育・学習面はもちろんですが、特に生活面や社会性などを育てる役立てていくことができ、身体面や情操面など総合的な成長をグッと後押ししてくれる通信教育です。

2021年4月号の各コースの内容

「こどもちゃれんじ」の4月号の各コース別の内容について簡単に紹介したいと思います。

1年のスタートの4月は、各コース別にこれからの土台や準備ができる内容になっています。

「しまじろう」と一緒にワクワク・ドキドキしながらあ楽しく取り組んでみましょう。

ぷち(1歳~2歳)

こどもちゃれんじぷち2021年4月号

・ぷち(1歳~2歳向けコース)

楽しく遊びのなかから「あたま・こころ・からだ」を伸ばしていく4月号。

「おしゃべりことばトランク」では遊びながら言葉(英語含む)を増やしていくことができ、「はみがきミラー」では自分からは観貸しをする意欲を育てていくことができます。

表現力を伸ばしたり楽しくリトミックに取り組んだり、「どうぞ」「ありがとう」というやり取りを通してやさしい気持ちを育てたり、幅広い領域を遊びのなかから伸ばしていく内容です。

ぽけっと(2歳~3歳)

こどもちゃれんじぽけっと2021年4月号

・ぽけっと(2歳~3歳向けコース)

「自分でやってみたい!」気持ちを大切にしながら幅広い取り組み。

音声タッチペン「はてなくん」や「サンドブロックセット」で楽しい遊びのなかから自分なりに考える力を育み、知識や言葉をグングン増やしていくカリキュラム。興味や関心のある内容やテーマ・題材になっています。

さらに人の気持ちを思いやる力を伸ばしていく内容。

ほっぷ(3歳~4歳)

こどもちゃれんじほっぷ2021年4月号

・ほっぷ(3歳~4歳向けコース)

この春から園生活がスタートする人も多い年少さん。

入園前の生活習慣を定着させたりお友達との関わり方を園ごっこなどで楽しく遊びながら学ぶことができます。ルールやマナーも学んで入園準備をしていこう。

年少さんでは「ひらがな」の読みを年間を通して取り組んでいきます。楽しい学びができるからこそ自然に「ひらがな」が読めるように考えられた教具とカリキュラムになっています。

すてっぷ(4歳~5歳)

こどもちゃれんじすてっぷ2021年4月号

・すてっぷ(4歳~5歳向けコース)

興味・関心を伸ばしながら幅広い分野・領域に取り組んでいく4月号。

「ひらがななぞりんパッド」でひらがなの書きに楽しくチャレンジすることができ、自分からどんどんやりたくなるシステムで自然と正しい字を書くことができる取り組みができます。数・図形・考える力・お友達との関わり方など幅広いテーマ。

知的好奇心を育み伸ばすプログラムを年間で取り組んでいくようになっており、様々なテーマから知的好奇心を伸ばして観察力の土台を育みます。

じゃんぷ(5歳~6歳)

こどもちゃれんじじゃんぷ2021年4月号

・じゃんぷ(5歳~6歳向けコース)

4月号から小学校の入学準備を段階的に進めていく年長さん向けコース。

「国語・算数の基礎」「時間行動」「探究心」「考える力」「学習習慣」の大きな5つのテーマを中心に取り組みます。

「きらっと☆カバーつき かきじゅんナビ」では正しい書き順と字形を音と動画で学び、「とけいマスター」では時間を意識した行動を身につけたり「〇時、〇時半」などの時計の読みにも挑戦をしていきます。

新しいスタートに「こどもちゃれんじ」

4月は進級や入園だけでなく、引越しや環境の変化が大きく、新しい出会いもある月です。

年度のスタートだからこそ子供の意欲やモチベーションも高まりますので、「こどもちゃれんじ」で年齢に合わせた興味・好奇心を引き出していく取り組みをはじめて、さらなる成長を促してみましょう。

「こどもちゃれんじ」は特に生活面への取り組みが注目。歯みがき、早寝早起き、トイレトレーニング、あいさつ、お手伝い、靴をそろえるなどなど、年齢に応じた取り組みからできることを増やしていきます。

毎日の生活に組み入れやすい教材システムですので、楽しみながら成長ができるおうち空間をつくってみましょう。

>>こどもちゃれんじ