こどもちゃれんじ

「こどもちゃれんじ」の2021年「10月号」はの取り組み内容などを確認してみたいと思います。

秋が深まってくると過ごしやすくなってきます。「学びの秋」という言葉があるりますし、「○○の秋」という言葉がたくさんあるほど新しいことにチャレンジするにはとても適した時期です。

2021年は自宅で過ごす時間も多くなっているので、おうち時間を充実させる通信教育はおすすめです。

「こどもちゃれんじ」では、遊びを通して楽しく学ぶことができたり、成長に応じた興味・関心を広げるテーマで健やかな成長を促したり、幅広い内容で楽しい取り組みを進めていくことができます。

「しまじろう」といっしょに楽しい時間を過ごしていきましょう。

2021年10月号の各コースの内容

「こどもちゃれんじ」の10月号の各コース別の内容について簡単に紹介したいと思います。

8月号は「夏の特大号」になっており、夏からたくさんの成長を促していくことができる内容。

年齢に応じた内容でぐんぐん伸びていく取り組みを実践していくことができる充実の内容になっています。

ぷち(1歳~2歳)

こどもちゃれんじぷち2021年10月号

・ぷち(1歳~2歳向けコース)

知育プログラムがスタートする10月号。

「言葉」と「意味」を結び付けていくことで「わかった!」を増やしていきます。「いろりんのマトリョーシカ」では、遊びを通して色合わせをすることで色を表す言葉と意味そのものを結び付けていくことができる。さらに大小・長短なども自然に理解をしていくことができます。

その他「運動・リズム」「人とかかわる力」「生活習慣」など、バランスよく幅広い領域に取り組んでいきます。

ぽけっと(2歳~3歳)

こどもちゃれんじぽけっと2021年10月号

・ぽけっと(2歳~3歳向けコース)

言葉が増える、考える力が伸びる10月号。

「なりきり おみせやさんセット」では、スキャナーの声を真似したりお店屋さんになりきって遊ぶことで、やり取りをする言葉がどんどん増えていきます。お客さん役のカードもあるので一人でもやり取り遊びをすることができます。

音声タッチペン「はてなくん」では豊富な音声で言葉や知識を増やしていくことができ、様々な知育テーマで自分で考える力が伸びていきます。

ほっぷ(3歳~4歳)

こどもちゃれんじほっぷ2021年10月号

・ほっぷ(3歳~4歳向けコース)

「読む力」「書く力」「考える力」を伸ばす10月号。

「ひらがなパソコン」では楽しく遊びながらひらがなへの興味を引き出して、自然にひらがなの読みを習得していくことができます。さらにカラフルなえんぴつと楽しいワークで少しずつ上手にひらがなを書く準備。えんぴつの持ち方をアニメで学ぶことができます。

「どうぶつバランスパズル」はおもりの有無を確認・比較しながら遊ぶことで考える力を伸ばし、何度でも挑戦したくなるパズルです。

すてっぷ(4歳~5歳)

こどもちゃれんじすてっぷ2021年10月号

・すてっぷ(4歳~5歳向けコース)

自分から楽しく学んでいくことができる10月号。

「ひらがななぞりんパッド」で自分からどんどんひらがなの書きを楽しむことができ、「うごく!へんしんロボキット」では目的を決めて試行錯誤するというプログラミング的思考の型を伸ばしていくことができます。

「ひらがな」「数・図形」「考える力」「時計」などをバランスよく取り組んでいく内容です。

じゃんぷ(5歳~6歳)

こどもちゃれんじじゃんぷ2021年10月号

・じゃんぷ(5歳~6歳向けコース)

小学校入学準備を進めていく10月号。

「3WAYべんきょうマシン&3Dかいてんパズル」では、自分の力でいろいろな形をつくって遊ぶことで図形感覚を楽しく身につけていくことができます。年長さんの専用ワークでは国語・算数の土台を育んでいくことができるテーマにチャレンジ。

さらに自然・人体の不思議に触れて探求心を伸ばしたり、英語も楽しく学ぶことができます。

ワクワクの楽しい時間を過ごそう!

「こどもちゃれんじ」は年齢・成長に合わせた最適なカリキュラム・教材構成で楽しい時間を過ごしながら成長を促していくことができる通信教育。

「できた!」「わかった!」「自分でできる!」をたくさん増やしたり、日常の生活と連動させながら取り組んでいくこともできます。

興味や関心を惹くテーマ、好奇心を刺激する題材、季節感のなる内容など、細かい部分にもしっかりと配慮された内容で楽しいおうち時間を過ごしていくことができるでしょう。

多教具のマルチアプローチで、ワクワウ・ドキドキの遊び・学びをはじめてみよう。

>>こどもちゃれんじ