「こどもちゃれんじ」は多くの家庭で利用されている通信教育の代表的な教材です。
「しまじろう」と一緒に成長をしていくことができ、知育・学習面はもちろん生活面や社会性、情操面や意欲など幅広い取り組みをバランスよく進めていくことができる講座内容。
ワーク・絵本・DVD・エデュトイ(知育玩具系教具)など豊富な教材構成で、ひとつのテーマに対していくつもの角度から学ぶことができるマルチアプローチになっています。
ワクワク楽しい講座内容で成長・年齢に合わせた多彩なテーマで健やかな成長をしっかりとサポートしてくれるでしょう。
2022年度も幼児期におすすめの通信教育です。
年齢別体験教材「チャレンジパック」
「こどもちゃれんじ」では、2022年3月31日までの期間年齢別体験教材「チャレンジパック」を無料でお届けしています。
新年度から新しい取り組みや学びをスタートさせようと考えている家庭には特におすすめ。
まずは「こどもちゃれんじ」を実際に体験してみて、教材の雰囲気や内容の名確認だけでなく学ぶ意欲や気持ちを育てていきましょう。
各年齢別の「チャレンジパック」の内容について確認をしてみたいと思います。
。
「こどもちゃれんじ」の4月号の各コース別の内容について簡単に紹介したいと思います。
新年度のスタートとなる4月号は、おうち時間を充実させてくれる豊富な教材ラインナップになっています。
各コース別の教材構成を確認してみましょう。
ぷち(1歳~2歳)
・ぷち(1歳~2歳向けコース)
<ことばあそびセット>
●ことばあそびえほん
●ことばあそびパーツ
●ことばあそびDVD
興味を持ちやすい身近なテーマ・題材で役立つ30以上の言葉に触れていくことができます。パーツを組み合わせて遊ぶことができる様々な仕掛けや工夫がある絵本。飽きずに繰り返し楽しむことができ、手指の巧緻性も伸ばしていくことができます。
ぽけっと(2歳~3歳)
・ぽけっと(2歳~3歳向けコース)
<ことばぐんぐんセット>
●ことばぐんぐんまなびずかん
●えあわせぴったんこパズル
●体験DVD
遊びながら言葉と知識を広げていくことができる内容。図鑑と絵合わせパズルが連動しており、楽しみながら言葉に触れていくことができる仕組みになっています。図鑑では5つのジャンルの物の名前、全74語の言葉を掲載しています。
ほっぷ(3歳~4歳)
・ほっぷ(3歳~4歳向けコース)
<年少さんのひらがなはっけんセット>
●たんていぼうし
●ひらがなはっけんめがね
●ひらがなはっけんてちょう
●キラキラシール
●ひらがなはっけんずかん
●ちゃれんじポスター
●ひらがなはっけんDVD
楽しみながら「ひらがな」への興味を広げていくことができるセット内容。夢中になってひらがなに触れていくことができるようになっており、夢中になって遊ぶ中でひらがなを意識して「よみた1」という気持ちを引き出していくことができます。
すてっぷ(4歳~5歳)
・すてっぷ(4歳~5歳向けコース)
<年中さんのひらがなかけたよセット>
●ミニひらがななぞりん
●キッズワーク見本
●ちゃれんじポスター
●使い方動画
ひらがなを正しい字形で書く力を伸ばしていきます。遊びのなかから運筆力やひらがなを書く力を育成。何度も繰り返しなぞり書きの練習をすることができ、ステップ式で書く力を培っていくことができます。
じゃんぷ(5歳~6歳)
・じゃんぷ(5歳~6歳向けコース)
<年長さんの自分から勉強ちゃれんじセット>
●やるきスタンプ
●三角軸えんぴつ
●自分から勉強ワーク
●ちゃれんじポスター
1日1枚で5日分のワーク教材。「ひらがな」「カタカナ」「時計」「考える力」など様々な課題に取り組んでいくことができます。専用のしまじろうえんぴつとスタンプでやる気を高めて意欲を伸ばしていきます。
新年度「こどもちゃれんじ」をスタート
「こどもちゃれんじ」は年齢・成長に応じたワクワク・ドキドキの楽しい遊び・学びができる通信教育。
幅広いテーマ・題材でバランスよく成長をしていくことができ、生活のなかにも取り入れやすく進んで取り組みたくなる講座になっています。
2022年度を迎える前に上記のように年齢別で充実の体験セットで教材の中身を体験していくことができるので、受講を検討している人は積極的に体験をしていきましょう。
「しまじろう」と一緒に伸びる1年にしていきましょう。
>>こどもちゃれんじ