PC端末・タブレット端末で勉強をする「学研ゼミ」

楽しみながらオンラインで勉強をすることが教材システムで、幼児・小学生・中学生向けのコンテンツがあります。

幼児向けコンテンツは、知育や知識面を育成していくための学習コンテンツになっています。

現在はタブレット端末やPCなどに日常でも触れる機会の多いデジタルネイティブ世代。できたる教材だからこそできる動きのある楽しい学びで、知育学習をしてみましょう。

幼児向けコンテンツ一覧

「学研ゼミ」の学習コンテンツのなかから幼児向けのコンテンツを紹介します。

キッズクラス

キッズクラス

月額:500円

「キッズクラス」

毎月1回、難易度に合わせたコンテンツが追加される全6回の知育コンテンツ。3歳~5歳を対象にして、「もじとことば」「かず」「ちえ」のテーマで学ぶことができ、様々な問題で考える習慣が身につき、思考能力・行動力などを高めていきます。「やってみたい!」が「できた!」に変わる学習コンテンツです。

学研図書ライブラリー

学研図書ライブラリー

月額:500円

「学研図書ライブラリー」

学研グループが厳選する電子書籍を読むことができるコンテンツ。知育や成長に最適な図書を厳選してあるので、字を読む練習、本を読む習慣を身につけていくのにも最適のコンテンツになっています。図鑑・辞典・学習まんがなど読みやすい作品から、名作・長編など電子書籍ならではの豊富なタイトルや機能になっています。

学研チャンネル

学研チャンネル

月額:500円

「学研チャンネル」

学研の動画や名作アニメ、伝記、学習動画などの映像コンテンツを楽しむことができます。幼児期の子供が安心して視聴することができる動画を厳選しているので、親子で楽しく見て子供の興味・関心を引き出していくことができます。なによりも幼児期は映像素材がとても大好きだと思うので、良質な動画で成長の芽を伸ばしていきましょう。

学研デジタル百科事典+

学研デジタル百科事典+

月額:500円

「学研デジタル百科事典+」

百科事典を中心に、小学生・中学生向けの国語辞典・漢字辞典・英和辞典・和英辞典などが収録されているコンテンツです。幼児向けには百科事典が中心になると思いますが、興味をグングン伸ばすのにとてもおすすめ。マルチメディア図鑑、動画の実験図鑑、写真や図版などデジタルだからできる豊富な素材・要素で構成されています。

学びたいコンテンツだけ受講できる

上記は幼児におすすめの学習コンテンツですが、他にも小学生向け・中学生向けのコンテンツがあります。

「学研ゼミ」のメリットのひとつとして、受講したい学習コンテンツを選択して勉強ができるシステムということ。

例えば「キッズクラス」だけ受講したければ月々500円で勉強をすることができますし、2つのコンテンツを選択して月々1,000円で学習をすることもできます。本当に必要だと思うコンテンツだけを選べるのはとても画期的で良いシステムです。

基本的に1コンテンツあたり月々500円なのでコストもそれほどかかりませんし、必要なコンテンツだけを選べるので無駄がありません。

幼児期の子供にタブレット端末やPCなどを利用させることに抵抗のあるご家庭もあると思いますが、利用時間をしっかりと決めて学んだり、毎日ではなく1日おきや週末だけというような利用形態でも良いと思います。

生まれながらにタブレット・PC・スマホなどのデジタル機器があるのが現代の子供たちです。自然な流れで学習に応用してみましょう。

>>学研ゼミ