「こどもちゃれんじ」は毎年12月号が「クリスマス特大号」になっており、いつもの箱とは違うクリスマスボックスで教材をお届けします。
子どもへのクリスマスプレゼントのひとつとしてもおすすめですし、もちろん内容もクリスマスをテーマ・題材にしたコンテンツがあるので、季節やクリスマスを感じながらワクワク楽しい学びや遊びができるでしょう。
徐々に季節は秋から冬へと移り変わってきました。冬は外も早めに暗くなったり寒かったりして比較的自宅で過ごす時間も多いと思いますし、親子の時間をつくりやすいと思いますので、通信教育をはじめるにはとても良い時期でもあります。
多くの子供や過程で愛される「こどもちゃれんじ」で、楽しく大切な力を伸ばしていきましょう!
2019年度12月クリスマス特大号の各コースの内容
「こどもちゃれんじ」の12月クリスマス特大号の各コース別の内容について簡単に紹介したいと思います。
年齢ごとに年間カリキュラムに沿ってワクワク楽しい取り組みをすることができます。冬やクリスマスを題材にした内容で学んだり、生活面や社会性など知育面だけでなく総合的な取り組みができるのが大きな特長。
夢中になれる知育系玩具教材(エデュトイ)や、しまじろうやその仲間たちなどのキャラクター、楽しく引き込まれる紙面、映像による動きのある学びなど、マルチアプローチで自宅の遊びや学びを充実させていくことができるでしょう。
ぷち(1歳~2歳)
・ぷち(1歳~2歳向けコース)
「考える力」「豊かな言葉」「人と関わる力」「やさしい気持ち」などを育んでいく12月号。
やり取りの中から自然に言葉が生まれるごっこ遊び、想像力を膨らませたり一人でも遊ぶことができるから遊びの幅を広げていくことができる。生活習慣では「トイレに座れた!」の自信を「しまじろう」の真似をしながら育んでいきます。「いろっぴのマトリョーシカ」では楽しく色や大きさに注目しながら遊ぶことができるので、試したり考えたりする力が伸びていきます。
ぽけっと(2歳~3歳)
・ぽけっと(2歳~3歳向けコース)
「自分でできる!」を増やしていく取り組みができる12月号。
お店屋さんになりきって遊びのなかから言葉を増やし、音声でナビゲートする教具を利用して言葉・数・ちえ・英語などの幅広いテーマに一人でも取り組んでいくことができます。たくさんやることで色や音が変わるのでやる気やモチベーションも続くでしょう。
「はなちゃんおせわセット」では優しい気持ちや言葉のかけ方・接し方などを学ぶことができ、社会性や情操面もしっかりと育んでいくことができる。
ほっぷ(3歳~4歳)
・ほっぷ(3歳~4歳向けコース)
「読む力」「書く力」「思いやり」などを伸ばしていくクリスマス特大号。
相手を思いやる言葉を増やしていくごっこ遊び、歌やクイズ形式で楽しくひらがな46文字を学習など。しまじろうとのやり取りを通してひらがなを使って伝える楽しさを実感したり、エデュトイを活用したワクワクする学びができるので、遊びのなかから自然に知育面を向上させていくことができる。
「おいしゃさんセット」では相手の立場になって考えたり、思いやりを自分の言葉で伝える力を育てていきます。運筆練習にも力を入れているので、正しい持ち方からひらがなにつながる運筆力を培っていくことができるでしょう。
すてっぷ(4歳~5歳)
・すてっぷ(4歳~5歳向けコース)
年中さんの興味を広げていく5つの学びをすることができる12月クリスマス特大号。
「うごく!へんしんロボキット」では組み立て方や考える取り組みを通して仮説・検証を楽しく繰り返すプログラミング的思考力を伸ばしていきます。楽しく動く仕組みを理解したり試しながら動かしながら考える力を伸ばします。「ぴかっと★ひらがなメッセンジャー」はひらがなを書く練習を楽しくできる電子系エデュトイで、書きたい意欲を伸ばしながらひらがな学習をすることができるでしょう。
さらに12月号では「時計」「カタカナ」「好奇心」などの領域の学びをお届け。
じゃんぷ(5歳~6歳)
・じゃんぷ(5歳~6歳向けコース)
12月号は、「お金理解プログラム」がスタート。お金の仕組みや大切さを学んでいきます。
学習面に関しては継続して1年生の入学準備を進めていきます。国語・算数につながる学びや、小雁広範囲の先取り学習を段階的に進めていくことができ、入学への自信をしっかりと積み上げていきます。
生活習慣では早寝早起きのリズムをつくります。
マルチアプローチだから楽しい!
「こどもちゃれんじ」の大きな特長はマルチアプローチ。
知育玩具系教材(エデュトイ)、DVDによる映像教材、絵本やワーク学習など、ひとつのテーマに対すて多角的に遊んだり学んだりすることができる構成になっています。平面だけの学習だと理解やイメージが難しくても、実際に手指を使って動かして学んだり、映像による視覚的な理解を深めたりすること亜Gできるので、大切な事をちゃんと理解することができるでしょう。
本当に多様な教具があるからこそ、子供もワクワク楽しく取り組むことができるのが人気の大きな要素だと思います。
成長に合わせて伸ばしていきたい力を大切に育てていく「こどもちゃれんじ」で、バランスよく力を伸ばしていこう。
>>こどもちゃれんじ